top of page
検索


レジェンダリー・レンズの話
ニコンの長寿レンズ。 40年近く前に発売されたまま、 つい昨年まで現役発売されていたレジェンダリー・レンズ。 AI Micro-Nikkor 55mm f/2.8S それが彼女の名前。 日本人の名誉と意地が作ったと言ってもいいレンズ。...
mudphotter
2021年7月1日読了時間: 3分
閲覧数:16回
0件のコメント


二度目は見つけやすいって話
カメノコハムシって、 いつか実物を見たいと思ってたけど、 つい最近、探しもしていないのに偶然、 イノコズチハムシらしきものを、 偶然見つけてしまった。 2020.05.16. 岐阜県 文森の敷地内 (親子講座の日) それが、今回違う場所で、違う種類の、...
mudphotter
2021年6月13日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


白バックの話
背景が真っ白な写真。 あれが撮りたくて、春の白バック祭りに応募した。 白バック撮影について、 ネットで検索してみると、 ブログや、ツイッター等でこの、 『春の〇〇祭り』を紹介される方が多く、 特に影の部分の滑らかな陰影が、 このフランス製の時期のお皿でないと、...
mudphotter
2021年6月12日読了時間: 3分
閲覧数:8回
0件のコメント


イモムシの足音を聴いた話
ボランティア活動の様子。
mudphotter
2021年5月16日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


D300s実戦テストの話
いつもの山も、色々出てきて、 賑やかになってた。 以下、ファインダーが明るいから、 ピントも合わせやすい。 シャッターの音も良い。 以下、生物調査の写真 最後に、この子誰だろう? アワフキかなぁ?ツノゼミかなぁ? D300s、正常に動くようです。 良かった、良かった。 ...
mudphotter
2021年5月3日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
bottom of page